




大きくなることを楽しみに毎日水やりをしています。5月にはさつまいも、プチトマト、きゅうり、すいか、ゴーヤの植え付けをします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
すいかの植え付け | さつまいもの植え付け | ピーマンの植え付け | 水やり |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
とうもろこしの収穫 | きゅうりの収穫 | かぼちゃの収穫 | さつまいもの収穫 |
子どもたちが育てた野菜をつかってクッキング活動を行います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チョコレート菓子づくり | 収穫したさつまいもを使ってのクッキング活動。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
年齢にあわせてのバイキング料理。大きいクラスの子は小さいクラスの子を手伝います。 | 月に一度米を洗う。炊飯器で炊く。 配膳する活動をしています。 |
プリン作り | カップケー作り |
食育劇などを通して、子どもたちが食に興味が持てるよう働きかけています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
近くの農家で野菜、農作業やうなぎの見学をさせてもらいました。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
毎月のお誕生会の日には、わくわくするような昼食をみんなで楽しく食べます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
行事にちなんだメニューや伝統食を楽しみます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こどもの日のおやつ | こどもの日ごはん | こどもの日おやつ会食 | あじさいゼリー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カタツムリケーキ | 七夕の日ごはん | かき氷 | お月見おやつ会食 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハロウィン | 正月料理 | 節分 | 桃の節句 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ひなまつりケーキ | おひなまつりおやつ会食 |
おわかれおやつ会食 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
園で備蓄している非常食を使って非常食体験を行っています。
![]() |
![]() |